『教育音楽』7月号複数記事掲載
本日6/18発売の音楽之友社月刊誌『教育音楽小学版』『教育音楽中学・高校版』7月号にたくさん記事を載せて頂きました。特にグラビア「私が教師になった理由(わけ)」は、ただがむしゃらに生きているだけなのに美談のごとくまとめて頂いて小っ恥ずかしい限りです…。振り返ればたくさんの方...
『教育音楽』7月号複数記事掲載
学校の授業における学習活動の重点化に係る参考資料
秘書カワウソの部屋 第1話「ご主人との出会い」
リンク集に「音楽科授業工房福岡」を追加しました。
6/10日本音楽教育学会「新型コロナウィルス感染症対策音楽教育に関わる情報」サイト
【拡散希望】5/14教育芸術社、感染防止展開事例を含めた授業再開後の指導事例集を公開
5/10都道府県作成授業動画、文科省学び応援サイト(音楽)
4/22教育芸術社HPがアップデート!5月までの授業対応、オンライン授業で使用できる教材例を掲載
4/20拙作オンライン音楽授業動画の見本をUPしました
4/18教育音楽小学版「授業で使えるパワポスライド」連載中!
4/15【必読】オンライン授業での、音楽教科書の著作物の利用に関する情報
4/12【拡散希望】教育出版の音楽教科書のコロナ制限時の対応や扱い案が掲載されました。
4/9【拡散希望】コロナ休校による音楽著作権無償許諾など学校音楽教育に関する情報
4/8令和2年度の新しい教科書の配布が始まりました
4/2【拡散希望②】コロナ休校で役立つ音楽教育系サイトまとめ…文部科学省発
3/7【拡散希望】コロナ休校で役立つ音楽教育系サイト
2/12相模原市小学校教育研究会音楽研究部会講師
1/29足立区中学校教育研究一斉教科部会音楽部講師
1/25音楽教育推進協議会 後期音楽科特別講座講師
1/14,24 埼玉県総合教育センター初任者研修講師