top of page
音楽科でのプログラミング教育
各タイトルをクリックしてください。
教科書の「手拍子でリズム」という題材を応用し、タブレットのアプリ「ルーピマル」を使って8小節のリズムループをつくります。プログラミング的思考を働かせ、「反復」や「再現」「変化」などを加えながら、動物たちが楽しく踊るリズムループを考えます。
文部科学省・経済産業省・総務省が連携して立ち上げた、小学校でのプログラミング教育推進のためのポータルサイト「未来の学びコンソーシアム」のホームページに実践事例として詳細が掲載されています。
bottom of page