top of page
授業で役立つ!オススメ動画紹介(器楽編)
順次追加していきます。オススメの動画が他にありましたら、ぜひご紹介ください!!
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_cbbb30722ce047538f56ffdc7fec4b35~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_cbbb30722ce047538f56ffdc7fec4b35~mv2.jpg)
器1_ピアニカのお手入れ
ヤマハによるピアニカ(鍵盤ハーモニカ)のお手入れの仕方の説明動画です。保護者にリンクを知らせると良いかも知れません。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_aeb4d54f6d944c96a00281dfb0d1f35a~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_aeb4d54f6d944c96a00281dfb0d1f35a~mv2.jpg)
器1_ピアニカ準備・片づけ方
ヤマハによる、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)の準備、片付けたの解説動画です。(児童視聴用)
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_a189ec4b96bf4aefacf224632289ae10~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_a189ec4b96bf4aefacf224632289ae10~mv2.jpg)
器1_ピアニカ良い音で演奏しよう
ヤマハによる、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)の演奏方法の解説動画です。(児童視聴用)
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_fdd6b24bd2d9454584821b9df6376b8f~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_fdd6b24bd2d9454584821b9df6376b8f~mv2.jpg)
器3_リコーダーのお手入れ
ヤマハによるリコーダーのお手入れ説明動画です。どちらかというと、おうちで保護者に見てもらう向けです。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_a1a0623562ee44499eaa547d3f6d0c7c~mv2.png/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_a1a0623562ee44499eaa547d3f6d0c7c~mv2.png)
器3_動画で学ぶリコーダー「低い音の吹き方編」
ヤマハによるリコーダー演奏の解説動画(低い音の吹き方編)です。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_fce34396df91471d995f394021d83a6f~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_fce34396df91471d995f394021d83a6f~mv2.jpg)
器4_和楽器合奏「ルパン三世」
和楽器アンサンブル真秀(まほら)による演奏。箏等の和楽器の学習の参考演奏としてどうでしょう。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_b47f3a1f36b544d29b964878d77f7fa6~mv2.png/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_b47f3a1f36b544d29b964878d77f7fa6~mv2.png)
器4_箏の調弦の仕方
箏曲家、吉原佐知子先生による、箏の調弦の仕方の解説動画です。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_15a683b4d6764f579dd83b8767aaf036~mv2.png/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_15a683b4d6764f579dd83b8767aaf036~mv2.png)
器4_箏の音の出し方の基本
箏曲家、吉原佐知子先生による、箏の音の出し方の解説動画です。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_dc609249f33d4ee4916125d4f7d2d656~mv2.png/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_dc609249f33d4ee4916125d4f7d2d656~mv2.png)
器4_茶色の小びんオリジナル演奏
器楽合奏教材「茶色の小びん」のグレンミラー楽団によるオリジナル演奏です。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_f87db33e69d04dad823d4c208e1aea62~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_f87db33e69d04dad823d4c208e1aea62~mv2.jpg)
器全_【手前味噌】ソラシド連太鼓
拙作「ソラシドれん太鼓」の参考演奏です。少しゆっくり、ゆっくり版もあります。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_0e8031b153a64687b397a63226043030~mv2.png/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_0e8031b153a64687b397a63226043030~mv2.png)
器全_ベーゼンドルファーのピアノ作り
ウィーンのピアノメーカー、ベーゼンドルファーのピアノ作りの解説映像です。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_2bb394a534f6441b940fa9ffa7568442~mv2.png/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_2bb394a534f6441b940fa9ffa7568442~mv2.png)
器全_トランペットができるまで
jstサイエンスチャンネルのTHE MAKINGシリーズ。トランペットの組み立て工程を映像で紹介。
![](https://static.wixstatic.com/media/00a980_960e790629d3470ab321f31a60dbbbbc~mv2.png/v1/fill/w_320,h_180,q_90/00a980_960e790629d3470ab321f31a60dbbbbc~mv2.png)
器全_ピアノができるまで
jstサイエンスチャンネルのTHE MAKINGシリーズ。ピアノの組み立て工程を映像で紹介。
bottom of page