拙著新刊『こなっしーの音楽授業アクション50』の表紙が出来上がり、明治図書のHPやAmazonでの予約販売が始まりました。予定販売開始日は4月7日だそうで、ぎりぎり新学期に間に合うか、という感じのようです。ご興味のある方はぜひご予約頂ければと存じます。
<明治図書公式販売サイト>
<Amazon商品ページ>
目次は以下の通りです。
はじめに
第1章 新しい音楽の学びを創るアクション
01 VUCA(ブーカ)時代の学校音楽教育を考える
02 「学校でともに音楽を学ぶ意義」を考える
03 「音楽授業にICTを取り入れる理由」を考える
04 音楽の学びをアップデート&クリエイトする
05 学校音楽教育SDGs~未来の学校に音楽を残していくために
第2章 タブレット活用のアクション
06 音楽授業を支える4つのWebサービスを使いこなす
07 授業でタブレットを活用する ①歌唱編
08 授業でタブレットを活用する ②器楽編
09 授業でタブレットを活用する ③音楽づくり編
10 授業でタブレットを活用する ④鑑賞編
11 授業でタブレットを活用する ⑤音楽行事練習編
12 音楽室のインターネット環境を把握する
13 タブレットのための授業環境を整備する
14 タブレットのための学習規律を考える
15 LMSを活用する
16 授業支援システムで思考を共有する
17 タブレットを活用して学習を評価する
18 「音楽科年間ICT活用資料一覧表」を作成する
19 学習者用デジタル教科書のこれからを考える
番外編 こなっしーはこう考える! タブレット活用に関するQ&A
COLUMN 01 こなっしーの学校&音楽室探訪
第3章 オンライン学習実現に向けたアクション
20 タブレットを活用して学習を評価する
21 教科の特性を活かした「音楽のオンライン授業」を考える
22 音楽の「ハイブリッド型授業」を構築する
23 オンライン学習動画をつくる ①シンプル撮影編
24 オンライン学習動画をつくる ②プレゼンソフト活用編
25 オンライン学習動画をつくる ③動画編集アプリ活用編
26 既存コンテンツを利用する ①情報サイト編
27 既存コンテンツを活用する ②Webアプリ編
28 オンライン学習と著作権 ①SARTRAS理解編
29 オンライン学習と著作権 ②著作物オンライン活用編
番外編 こなっしーはこう考える! オンライン学習に関するQ&A
COLUMN 02 「明日の音楽室」よりこんにちは!
第4章 学びを進める感染症対策アクション
30 感染症禍で音楽授業を進める ①対策の基本的な考え方
31 感染症禍で音楽授業を進める ②感染対策指針提示術
32 感染症禍で音楽授業を進める ③指導計画の弾力的運用
33 感染症禍で歌唱活動を進める
34 感染症禍で管楽器活動を進める ①ハイブリッド型学習編
35 感染症禍で管楽器活動を進める ②飛沫防止グッズ活用編
番外編 こなっしーはこう考える! 感染症流行時のアクションQ&A
COLUMN 03 自分が感染! さあ,どうする?!
第5章 音楽行事継続に向けてのアクション
36 感染症禍で音楽行事を計画する
37 感染症禍で対面音楽会を実施する ①人員構成編
38 感染症禍で対面音楽会を実施する ②実施方法編
39 テレビ(オンライン)音楽会を実施する
40 テレビ(オンライン)音楽集会を実施する
41 テレビ(オンライン)ミニコンサートを開く
番外編 こなっしーはこう考える! 音楽行事実現に向けたアクションQ&A
COLUMN 04 3年ぶりに開かれた音楽会
第6章 音楽教師の働き方改革アクション
42 音楽教師のテレワーク ①機器準備編
43 音楽教師のテレワーク ②オンラインサービス活用編
44 音楽教師のテレワーク ③オンライン会議・研修参加編
45 音楽科の「ペーパーレス化」を進める
46 音楽教師向けの最新教育情報を集める
47 音楽教師の「伴奏」を考える
48 音楽教師の時間割を管理する(感染症禍編)
49 音楽教師の危機管理 ①行事やりくり編
50 音楽教師の危機管理 ②保護者クレーム対応編
番外編 こなっしーはこう考える! 働き方改革に向けたアクションQ&A
COLUMN 05 悩み多き,こなっしーの働き方改革
おわりに
今回の表紙もとても素敵に仕上げてくださったのですが、こなっしーがまたかなり美化されており…頭(額)が「富士山」になってます…。
Comments