2022年11月5日11/2共著本「音楽の授業でタブレットをどう使う?」発売!このほど私が執筆に携わった新しい書籍が音楽之友社から発売となりました。その名も「音楽の授業でタブレットをどう使う?」です。私自身は約10年ほど前から授業でのタブレット端末の活用について個人的に研究を進めてきましたが、GIGAスクール構想の実現によって、いよいよその実践研究の...
2022年4月3日R4新年度スタート活用文書追加!皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 新年度の会議で活用できる文書を「教材室」の「音楽科文書テンプレート」に追加しました。新年度の会議での提案などにご活用頂ければ幸いです。 (資料の一部は音楽教育勉強会「音楽教育駆け込み寺」の代表アドバイザー、熱田庫康先生よりご提...
2022年2月7日2/7オススメ動画紹介に「あっこ先生のリズム教室&フラワービート」を追加しました教材室の「授業で役立つ!オススメ動画紹介」のページに、打楽器奏者・山本晶子先生の「あっこ先生のリズム教室」と、山本先生が主宰する打楽器アンサンブル「フラワービート」のチャンネル紹介を追加しました。どちらのチャンネルも、ボディパーカッションや小物打楽器のみを使って楽しく音楽活...
2021年7月3日7/3小梨プロデュース教材音源集「音楽まなびの森」発売!!来る7/14(水)、私が監修を務めた小学校教材音源集CD「音楽まなびの森」が、キングレコード株式会社より発売されます。 このCDは、小学校の音楽の授業で子ども達が心と身体で音楽を感じることができるのような音楽や音源を思い切り詰め込んだ「音楽玉手箱」のようなCDです。...