10/14日本音楽教育学会弘前大会口頭発表
10/14土曜日に、青森県の弘前大学で行われた「日本音楽教育学会弘前大会」に参加し、「小学校音楽科におけるAI作曲ツールを用いた学習モデルの構築」と題して、本年度の研究の口頭発表をして参りました。学会では初めての単独発表でしたが、何とかやり終えることができました。...
10/14日本音楽教育学会弘前大会口頭発表
9/24オススメWebアプリ紹介にリンクを追加しました
9/10共著本『音楽×アプリ×授業アイデア100』発売
4/7拙著「こなっしーの音楽授業アクション50」発売!
4/5教材室に「感染症対策ガイドライン令和5年度版見本」を追加しました!
3/28教材室に「新年度ルーティンチェックリスト」を追加しました!
拙著新刊『こなっしーの音楽授業アクション50』予約開始!
2/23新書『こなっしーの音楽授業アクション50』4月出版!
12/28東邦音楽大学教職科目集中講義講師
11/2共著本「音楽の授業でタブレットをどう使う?」発売!
10/15教材室に「SongMaker実践紹介&ひな形ダウンロード」のページを追加
9/10オススメWebアプリを2つ追加しました
6/7ナツメ社『なぞ解きストーリードリル小学音楽』監修
混沌とする今だからこそ伝えたい「音楽の力」
R4新年度スタート活用文書追加!
2/7オススメ動画紹介に「あっこ先生のリズム教室&フラワービート」を追加しました
11/28埼玉新聞に監修CD「音楽まなびの森」紹介記事が掲載
11/4音楽学習学会シンポジウムのパネラーを担当
9/20オススメWebアプリ紹介に「VocalRemover(ボーカルリムーバー)」を追加
9/10オススメWebアプリ紹介に「オンラインパーク」を追加